電子レンジをようやく買い替えた

「2017年はどうな年か?」
この問に対して筆者はこう書かざるお得ない。

「正月そうそうに電子レンジが壊れた年です」

そうなんです。1月2日の筆者の日記には一言
「電子レンジ死す」と書いてありました。
あれからというもの、苦しい生活をおくってまいりました。

 

電子レンジがない生活はそうとう不便

30年前を思い返してみてください(筆者は2歳)
電子レンジなんてウチにはなかったです。
だから、レンジなんてなくても生活は出来るはずなんです。

・・・が、しかし。その考えは現代社会においては甘すぎでした。

まず食料の保存ができなくなりました。

ひとり暮らしの筆者にとって、いちいち米を炊くのは超面倒。
どうせ炊くなら、所有している3号炊きのマイコンジャーでもって
限界いっぱいまで炊きたいのです。

そして、炊けたらすぐに喰わない分は容器に移して冷凍庫へ。

この生活が電子レンジありきの考えだったとすぐに気づきました。
それからというもの、保存用に冷凍させていたご飯の活用用途と言えば、
もっぱら雑煮、お粥になってしまったのです。

納豆買っても、炊きたてのタイミングじゃないと食えないので在庫管理もシビアになりました。「米と納豆と玉子さえあえれば問題ない!」という考えから、「炊くの面倒だし、コンビニ弁当でいいか」に変わっていってしまったのです。

こうなると困るのが日々の食費です。
米が保存できてレンジで解凍できていた頃は、なるべく外食を控える生活ができていました。
うまくやりくりすれば一食あたり200円程度で済みます。
1日3食しっかり食べても1000円はなかなか越えません。
つまり1ヶ月に使う食費は3万円かからず、おそらく質素に暮らしていれば1万5000円くらいで済みます。

これが、やれコンビニだ。やれラーメン屋だ。やれ牛丼屋だ。なんて生活をしていたら気がつくと4万〜5万とかになってしまいますからね。

 

先月、ようやく新しい電子レンジをゲット!

さぁ、そこで本題。
ようやく新しい電子レンジをゲットしました。

まぁ新しいと言っても、例のごとくヤフオクなんですがね。↓

筆者は「家電芸人」でも何でもないため、どこをみて何を基準に選ぶのがいいのか?なんて分かりません。

とりあえず「安い」やつ。あと「黒」もポイントですね。
冷蔵庫の上に乗せてるんですが、冷蔵庫が黒なことに気づいたわけです。

いまのところ良好。いい感じで動いてます。
あと以前使ってたものよりも、解凍の時間が早い気がしてます。

これは2013年製らしいんですが、最新のモデルとかはどんな感じになっているんでしょうかね??

 

まとめ

まぁ、とにかく電子レンジは必須な生活家電である!ということを再認識したって話です。
特に一人暮らしの貧乏人はなくてはならないものですね。
そんな感じでまた明日。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

ブログ主(一人称:筆者)

radioDTM ディレクター。

民放でも番組制作をさせてもらってます。

follow us in feedly
2024年4月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

人気の記事

PAGE TOP