はいどうも。毎週お聴きいただきありがとうございます。
土曜のあなたのお耳をベースメントジャックス、DEMOこいです。
来週がPICK UPゲストがやってくる!
ってことで今週は月末じゃないけど月末(っぽい)企画!
俺らの高校の音楽仲間、いま何やってんだろう?
まぁ要するに内輪話を我々が楽しむ会ですw
でも今回来てくれた音楽仲間のクオリティは折り紙付き!
まだあんまり表立って活動してないので、新たな可能性を体感してください!
しかも2バンド紹介している手前、頑張って編集した結果が・・・
番組尺、最長記録を軽く更新!1時間10分!!!!
覚悟して聴いてください!!!
まずは1組目!
BOTO6(ボトロク)改め、
Lingva Frankao(リングヴァ・フランカオ)!!!!
西之谷匠さん(Vocal/Guitar)
withウチの社長
高校時代から渋いロック&ブルースな楽曲が売りのバンドでしたが、
実際来たら、まぁびっくり笑
まず名前変わっとるw
しかも読めないw
そして音楽性の変化がパない!
それがまたカッコイイ!
もうまた空きスペースを見事に見いだした隙間産業的ミュージック!
泥臭さマックスなアシッドフォークサウンド!
もうやばいね。。。ずるいよね笑
〈playlist&ゲストPR〉
M1 10years/Boto6
M2 フォークの夢
M3 国境なきファーストフード
M4 みつめたら最後
今回使用したLingva Frankaoの音源(3曲)は
すべてバンドホームページにて、無料でダウンロード出来ます!
ネットをフル活用した音楽活動。近未来の姿を予感させられます。
以下のURLから即アクセス!
何かライブとか考えてないらしいので誰か誘ってください笑
この音楽は評価されるべき
さぁ続いて2バンド目は・・・
カナタトクラス!!!!
ナラハラ(兄)さん(Produce/Gt)
ナラハラ(妹)さん(Cho/VJ)
テラシマさん(Vocal/歌詞・手伝い)withウチの社長
2組目は、打ち込み主体、映像と歌の融合、
高揚感とポップスの間を気持ちよくゆらゆら!
名前もイカす“カナタトクラス”の登場
何と、かつて社長のバンドメイトだったメンバー!
ということで社長とナラさんの確執に決着が!?笑
ちなみに私カネコの“妹1グランプリ”の優勝をとっていったのは
ナラさんの妹でした
〈playlist〉
M1 クウシュの夢 (BGM)
M2 夜明けのシーン (BGM)
M3 余暇は宇宙で (BGM)
M4 東京
〈ゲストPR〉
【LIVE】
2月27日(土) @下北沢 モナレコーズ
w:// Bob and Short / ジャミーメロー / riye° / ii+chou chou
open/18:00 start/18:30
adv:2,000 / door:2,300 (+1drink)
*カナタトクラスは18:30からの出演です*
3月2日(火) @渋谷 O-nest
“MARUYAMA MUSICS”
w:// Room601 / NEKOZE / 中毒 in the fuzz / LooZer
open/18:00 start/18:30
adv:2,000 / door:2,500 (+1drink)
<スペシャル企画>
今回、カナタトクラスが近日初ライブを行うということで
スタジオでの生ライブ演奏をビデオでおさめてきました~
▲クウシュの夢(スタジオライブ)/カナタトクラス
雰囲気すげぇいいでしょ!?
気に入った人は是非ともライブ会場へ!
<放送作家:カネコ>