今回はスペシャルな公開収録!!
今回のインタビューは先日行われた「下北沢にて 2017」にて行われたradioDTMの公開収録となります。
北口広場に机を並べ、いつもとなるべく同じようにインタビューを人前でやってみるという
新たな試みとなってます。
寒空の下、下にての客さんは勿論、街を道行く人達も立ち寄ってくれてました。
新鮮な体験となりました。
機会を与えてくれた下にての実行委員の皆様に改めて感謝です。
京都から初登場!バレーボウイズ!!
今回は僕らがずっと気になっていた京都のバンド、バレーボウイズの皆さんが収録に参加してくれました。
京都のバンドともあって、収録のタイミングを合わせることが難しいので
こんな機会があると非常に助かります。
大所帯バンドの学校感。クラス感。
ラジオでも紐解いていますが、このバンドの音楽の不思議な魅力は
京都の田舎で培った(であろう)空気です。
大所帯バンドならではの音の重ね方やうねり。
そういったものが、決してキレイに整えられているわけではなく、
良い意味で乱雑に、生活感をもって構築されているのが、
僕らとしては「学校感」。として「クラス感」を感じるのです。
毎日、日常的に顔を合わせるクラスメイト達。
とても刹那的な期間なのに、それがいつまでも続いていくような空気に身を任せている。
そんなクラスメイト達と大人になってもずっと【バンド】というもので延長しているような
そんな魅力を感じるはずです。
今度は是非7人全員で。新中野で。
普段は7人組の大所帯バンドのバレーボウイズ。
今回はアコースティックライブということで、3人編成でラジオも参加してくれました。
是非とも今度は7人全員のお話を伺いたいです。
【カネコD】
バレーボウイズ information
- バンドHP
- バンドTwitter
- 1st Album「バレーボウイズ」絶賛発売中↓