はいよー!配信だい!
世間は夏休み真っ只中!みなさん夏は満喫してますか?
甲子園みてますか?花火大会はいきましたか?あとコメケとか。
ただ暑いだけで夏なんて嫌いだ!って人は、radioDTMを聴きましょう!
特に今回の「怖い話」は最高ですよ~~~~~
さーて、今週はいつも通りゲストです。
この季節に名前からしてピッタリな、あのバンドが再び登場!
ザ・なつやすみバンド
昨年、名作「TNB!」をリリースして以来、
最高のメロディと最高のアレンジで、世間をあっと言わせた最高のバンドです。
そんな、ザ・なつやすみバンドが、この夏仕掛けてきたのが
8cm(短冊)シングル!!
その名も「サマーゾンビー」
実際に現物をもらって、久しぶりに8cmシングルを触ってみて
僕らの世代としてはたまらなく懐かしい気分にさせてくれました。
今回は、そんな王道かつ最先端のポップサウンドを奏でつつも、
懐かしいさのアイディアで楽しませてくれる彼らの考えについてせまってみました!
まずはラジオを聴いて、素晴らしい楽曲に酔いしれてくださいませ。
【構成カネコ】
酔いしれましたか?
社長です。
遅くなりました。
いやー!
久しぶりにラジオで話しましたが、やはり強烈ですねシラフさん笑。
やはりキーマンである事には変わりないようです。
今回のシングルもやはり中川さんの歌声が前に出てくる事には変わりなく、なつやすみらしさがあります。
みんなのうた、のような老若男女が歌えるメロディーと人なつっこさもあって、より幅広い人に受け入れられそう。
カップリングの曲ではシラフさんのセンスがきらりと光り、やはりアレンジの神は流石だと改めて感心。
そして何より!
それを8cmシングルでリリースするというのが良いですね。
僕らはレコード世代でもないから、最近のレコードリリースがちょいブームみたいになってて、
時代と逆流している感じは、とても良いとは思うけど、懐かしいなとは思わない。
なんていうか、レコードは何かシャレてる感じがする。
それに比べて、今回の8cmシングルは懐かしい!と思えるリアルな世代なので、それだけに色々勘ぐってしまう。
なぜ、今、この形なのか。
ただの思いつきなのか、思い入れなのか、そのへん聞いておりますので是非お楽しみください。
そしてライブ告知ゾーンでドラムのみずきちゃんが爆発しております。
アンギャー、アンギャー。

【パーソナリティー 社長】