2009年6月から活動をスタートした音楽Podcast番組”radioDTM”ですが、今月で丸8年。
めでたく9年目に突入することが出来ました。
改めて、これまで応援いただいた音楽関係者、アーティストの皆様、
そして何より、毎週配信を楽しみにしてくださるリスナーの皆様に感謝いたします。
9年目は”見た目”から!
活動丸8年を振り返ると、地道ながらも少しずつ快適なサービス提供を考察してきたradioDTMですが、
9年目はとにかく”見た目”を重視しようと思っております。
ラジオ上も触れておりますが、普段の配信後記でのゲストの皆様との写真撮影時、
少しでも”スタジオ感”を出すべく、壁紙を張り替えたり↓

ロゴも新たに!!
2009年に高校の友人に頼んで急いで作ってもらった「ひつじロゴ」を、
今回改めて、MC佐藤ナウのラーメン仲間でもあるデザイナーのハナフサくん(SUSAVI)にデザインしてもらったり↓
(ハナフサくん、最高です!)

はじめてサイトに遊びにきてくれた新規リスナーが、
我々の活動に興味を持ってもらえるような環境作りを最重要課題と銘打ち、
春から準備をさせていただいておりました。
そしてこの度、いろいろな友人の力も借りて、無事にサイトリニューアルが達成出来ました。
この記事では、新たに生まれ変わったradioDTM公式ホームページの簡単なご案内をさせていただきます。
(※より使いやすく、今後、サイトも少しずつ変更していく予定です)
新サービス「radioDTM NEWS」
radioDTMでは、サイト上で、音楽関係のニュース配信サービスを開始いたします。
既に、スタッフに届いているリリース情報などを記事として掲載させていただいております。
サイトの中の「NEWS」の項目からご覧ください。
radioDTMのニュースサービスは、現存のニュースサイトと一線を画すサービスとして、
「掲載ハードルを下げた情報提供しやすいサイト」を目指しております。
インディーズのアーティストなどは、事務所などの所属なく活動している方が沢山いらっしゃいます。
そんなアーティストでも、普段の企画イベントのお知らせや、音源リリース情報など、
PRの場として、radioDTMを活用していただければ幸いです。
我々が用意したエントリーフォームに、必要事項を入力していただければ、
出来る限り記事として掲載、Twitterなどで拡散させていただきます。
もちろん無料のサービスです。
気軽にご活用ください。
過去の出演アーティストを簡単に遡れる「アーティスト一覧ページ」
丸8年の積み重ねとして、やはり、数々のバンドマン、アーティストとの”出会い”がradioDTMにとって最大の財産です。
そこで、これまでに出演いただいたアーティストを一覧にまとめさせていただきました。
あいうえお順に検索しやすくなっております。
また、気になるアーティストの項目をクリックすると、radioDTMのサイト内の検索が行われ、
過去の配信後記や、企画、ニュースなどにヒットします。
今後もどんどん増えていくradioDTMの輪を、一緒に楽しんでみてください。
今後もradioDTMをよろしくお願いいたします
ロゴもサイト一新。新たな気持ちでスタートしたradioDTM。
何よりも、「毎週楽しいラジオ番組」であることが最も重要なことだと考えております。
そして、「今がベストだ」と思えるような傑作回が毎週のように配信出来ている自負がございます。
皆様にとって【いま最も聴くべきラジオ】になれるように、努めてまいります。
どうぞ、今後とも変わらぬ応援をよろしくお願いします。
【radioDTMスタッフ一同】