はいどうも。ディレクターのカネコです。
最近、志村貴子さん原作のアニメを無性に見たくなりました。
「青い花」と「放浪息子」って二作がアニメ化されているんですが、
両作品ともに、ドラッグで捕まってしまった声優が参加しているため、正式な販売やVODサービスの配信などが停止されているという、まぁ困った状況にある不遇の名作なのです。
・・・仕方なく、ヤフオクで落札。相変わらず最高です。
はい、では今回のゲスト。意外と時間があいて再登場のこのバンド。
my letter


京都発のアート・パンク・バンド my letter。
DTMクルーとしては「ついこないだ来てもらった気がする」と思っていたんですが、
初登場が2014年の11月なんで、そう考えると1年半もあいている!?
いや〜月日の流れの早さに驚きますな。。。
ちなみに初登場の回も是非聴いてみてください。
「パンクバンドとは何か?」ということについて面白い話が聴けました↓

今回のOPトークでも取り上げていただいてますが、
カネコヨウヘイとしての主催イベント…
1年半も時間があくと、バンドの事情も色々と変わっているものです。
my letterの場合、メンバーの脱退があります。これはバンドにとってはデカいですよね。
さらには去年の11月に、&recordsからバイナルをリリースしています。
今回はそれについて。発売から結構時間があいてしまいましたが、
from京都ってことでタイミングが難しいってことでこの時期になりました。
が、しかし!
そのおかげ(?)で、今回はなんとスペシャルなアドバイザーが参戦してくれました!
写真でお分かりかと思いますが、ゆーきゃんさんです!!
・・・いやいや、ずっと呼びたかった方やん。
本当に嬉しいですね。いつか「ゲスト:ゆーきゃん」としても正式にお呼びしたいと思います。
ゆーきゃんさんのおかげで、my letterのお二人も初登場の時よりも伸び伸びとトークしてもらえた気がします。是非ともmy letterとnoidのスプリットと合わせてラジオをお楽しみください!
【カネコD】
▼今回はmy letterだけでなく、ゆーきゃんさんのサインも入ってますよ!
