

溢れ出るShoegazer愛!冷牟田敬band、初登場!!
今回の配信は、先日Pヴァインからフルアルバムをリリースした
冷牟田敬bandから、冷牟田敬さんに初インタビュー。
アルバム「μ」
うむ。アーティスト名もアルバム名も読み方が難しいですね。
冷牟田敬(→ひやむた・けい)
μ(→ミクロ)
となっています。心のノートにメモっとけ!
佐藤ナウも興奮のアルバム「μ(ミクロ)」
このアルバムのキーワードはずばりShoegazer。
なんとなく久々に聞いた単語ですね。
マイブラ、ジザメリ、Rideなどなど
音楽史の一時代を彩ったムーブメントですが、
何を隠そう、佐藤ナウは大好きなジャンル!
好きすぎてイギリスに留学したくらいなんです。
そんなこんなで今回のインタビューにはいつも以上に熱が入った回となりました。
“好きだったものを好きにやる”ということ
今回のインタビューでは初期の音楽体験時、あるジャンルに魅了された人間が、
ずっとやりたかった音楽ジャンルを、満を持して好きにやりきる!ということが
心地よく浮きだってくる部分がポイントだと思います。
「あの頃好きだった音楽、やっぱり今でも最高だよな」
音楽を聴くということがどんどん便利にインスタントになっていく昨今。
「わたしはこの音楽が好きです」って胸を張れている人って
実は少ないのではないか?と個人的に思っています。
お笑いだってそうですよね?
ちょうど今回のオープニングトークでも話題に上がった「にゃんこスター」
別に周りが「面白い」「つまらない」と騒いでいようが、
自分が面白かったら笑えばいいし。そうでなければ流せばいい。
そんな当たり前のことも、ついつい周りの反応を気にして
自分の意見にしている人ってめちゃくちゃ多いと思います。
「音楽もお笑いも、自分が好きなものを楽しめよ!」
簡単なようで難しいことが、冷牟田さんの音楽には詰まっているのです。
【text by カネコD】

冷牟田敬band インフォメーション
- 冷牟田さんTwitter
- アルバム「μ(ミクロ)」絶賛発売中↓