

今回のゲストは9ヶ月ぶりの登場!Ryo Hamamotoさん!!
7月13日に最新アルバム「Third」のリリースを控えての登場です。
Ryoさんと言えば、前回(2015年11月)出演時にご自身の音楽よりも、
グラビア愛を熱く語りに語り、最終的に早回し編集されたものを配信されるという
伝説回を残したほどの「インディー界屈指のグラビアフリーク」であります。
そんなRyoさんをむかえて、我々DTMクルーとしては、
「あの伝説を再び」というつもりで収録にのぞんだわけですが・・・
これが、まぁ嬉しい誤算。幸福なアクシデントが巻き起こっております。
結果としては、ひたすらに音楽の話をしております。
radioDTMとして結構久しぶりなくらいの音楽トークです。
(音楽番組なんで当たり前っちゃそうなんですが・・・)
何故ならRyo Hamamotoさんのアルバム「Third」はマジで素晴らしい作品。
とてつもないバランス感覚をもって上質な音楽体験が出来る一枚なんですが、
この作品を成立させるために必要なキーワードが、まぁ〜奥が深い!
しかも、一般的に簡単に理解できるものではないかもしれない。
それを伝えるために必要な時間を費やした貴重なラジオとなりました。
Ryoさんのアルバムを知ることはもちろんですが、
現在の音楽シーンに対しての歪さ。なんかについても珍しく社長も語っております。
マジで必聴!長いけどゆったり聴いてください。
そして7月13日リリースのRyo Hamamotoさんの「Third」を是非ともゲットしてください!
【ディレクター カネコ】