NEWS

NOT WONK presents “BEING THERE 7” PENNY LANE 24にて 10月9日開催決定。

NOT WONKが10月9日に北海道・PENNY LANE 24にて自主企画『BEING THERE 7』を開催する。
『BEING THERE』は毎回ゲストアーティストを迎え行われるNOT WONK主催の2マンライブイベント。今回はNOT WONKの地元・北海道にて初開催となる。

今年 5月にPaleduskを迎え2年6ヶ月ぶりに開催され、第6回目は今月8月21日に渋谷・WWW Xにて THE NOVEMBERSをゲストアクトに迎え開催される。そちらのチケットも一般発売中。

今回発表となった最新公演 PENNY LANE 24公演のゲストアクトは後日発表予定となる。
チケットは本日・8月12日 21時よりチケットぴあにてオフィシャル先行受付が開始。

<公演情報>
タイトル:NOT WONK presents “BEING THERE 7”
日程:2022年10月9日(日)
会場 : PENNY LANE 24
OPEN / START:17:00 / 17:30
出演者:NOT WONK / TBA
Ticket : スタンディング 前売 4,500円 (税込/ドリンク別)
※小学生以下入場不可/中学生以上チケット必要
[U-25割]対象:中学生以上〜25歳以下
※対象者に限り当日身分証提示により¥500キャッシュバックします。
◯一般発売:2022年9月10日(土)
<オフィシャル先行受付>
受付URL:https://w.pia.jp/t/notwonk-bt7/
受付期間:2022年8月12日(金) 21:00 ~ 2022年8月18日(木)23:59
※枚数制限:お一人様 4枚まで(同行者の情報登録も必要)
■主催:WESS
■企画:NOT WONK
■制作:Bigfish / ATFIELD inc.

<公演情報>
タイトル:NOT WONK presents “BEING THERE 6”
日程:2022年8月21日(日)
会場 : WWW X
OPEN/START:17:00 / 18:00
出演者:NOT WONK / THE NOVEMBERS
Ticket : スタンディング 前売 4,500円 (税込/ドリンク別)
※小学生以下入場不可/中学生以上チケット必要
[U-25割]対象:中学生以上〜25歳以下
※対象者に限り当日身分証提示により¥500キャッシュバックします。
<一般発売>
・ぴあ https://w.pia.jp/t/beingthere6/
・e+  https://eplus.jp/notwonk/

<プロフィール>
NOT WONK
加藤修平(Gt.Vo.)、藤井航平(Ba.)、高橋 尭睦(Dr.)
2010年 北海道・苫小牧で結成。
2015年に 1st AL『Laughing Nerds And A Wallflower』をKiliKiliVillaよりリリース。
RISING SUN ROCK FESTIVALやFUJI ROCK FESTIVAL など大型フェスに出演。
2021年1月に通算4枚目となる AL『dimen』をリリース。
9月には初のサポートメンバーを含めた7人編成でのリリースライブ
”LIVE! : dimen_210502_bipolar_dup.wtf”を開催。

2010年、北海道・苫小牧市にて結成。
エモ/ソウルを表裏一体として捉えた、情熱的かつ幅広い音楽性と、
〈よりよい社会〉への想いを基盤に、“パンク”という概念にいまいちど再定義をこころみる、
ラディカル・リアル・ロック・バンド。
ヴォーカル/ギターの加藤がはなつ、生々しくセクシーでソウルフルな歌唱と、
ダイナミックな精神の躍動に満ちたフィジカルな演奏は、
いまもっとも新しく、かつ心優しさにあふれたドラマティックなサウンドである。
パンクとは道を壊すことではなく、道を作り、その道を歩くことだ。
そしてソウルとは、かのジェームズ・ブラウンが『不可能という言葉がソウルシンガーを作る』といったとおり、あちこちから突きつけられるNOに対して、それよりもっと大きな声でYESと答えることだ。
つまりは生を肯定しようとする意地であり、切実な祈りだ。
パンク・アティチュードとソウル・スピリットをあわせもつ彼らは、
“バンド”という存在を現代にたたきつけようとしている。
こんなに切なくて最高なことはない。
山塚リキマル

Twitter : https://twitter.com/notwonk_theband
Instagram:https://instagram.com/notwonk_theband
HP:notwonk.jimdofree.com

radioDTMインフォメーション

ABOUT ME
radiodtm
ミュージック インタビュー メディア radioDTM