最近、我がスタジオ。・・・というか我が家の作業場が、とてつもなく進化して戸惑っているカネコです。
詳しくは、今後ラジオなどでお話するとは思いますが、
めちゃくちゃ悪い部屋になったと思っております。
みんな遊びに来てね!
さてさて、今回は収録日が、パズドラの『ゴッドフェス』とも重なっていたこともあって、
OPトークは長めですが、まぁご勘弁ください。
今の僕らの唯一の楽しみなので。笑
そんでもって、最近「5月病」を言い訳に、何をするにもやる気が起こらないDTMクルーに
ビビッとナイスな刺激を与えてくれそうなバンドがゲストに初登場!!
NATURE DANGER GANG


来ました!NDG!!
いまのアンダーグラウンドシーンの中で、間違いなく話題の中心であるバンド。
それがNATURE DANGER GANG。
HAVE A NICE DAY!のアサミさんと、新宿LOFTの望月さんらが生み出したモンスターバンド。
一度見たら忘れることの出来ない衝撃的なライブパフォーマンスで
東京インディーズシーンをかき回しています。
今回は、そんな彼らの姿をライブ以外で触れることが出来る貴重なラジオとなりました。
最近つまんないなと管を巻いていたDTMクルーにとっても、とてつもなく刺激になった1時間。
どうぞお楽しみください。
【構成カネコ】
最高だよNDG!
何が最高って、めちゃいい人!
たしかにパフォーマンスは相当ぶっ飛んでる。脱ぐわ飛ぶわ叫ぶわで、狂乱の宴なわけですけど、なんか紳士。
なぜなら、お客さんが不快な事はしたくないから。
だって!!
最高っすね。
ただ、
服脱ぐのが不快と思う人はたくさんいると思うけどねw
でも、それでも笑顔なんだよな。みんなもしかしたら引いてるかもしれないけど、笑顔。
これって需要と供給とか、お互いの利害関係とか、そういうのじゃない相互作用が何か働いちゃってる感じだと思うんです。
僕の中では、これを本気度だと信じているんですが。
音楽に対してだとか、言葉の内容に対してとか、自分たちの見た目に対してとか、色んなものに対して本気に取り組む人たちはいる。
で、NDGはお客さんの笑顔に対して本気だからこそ、そうされたお客さんは次第に笑顔になってしまうというバランス関係が築かれる。
本気バランス。
これで、お客さんが本気になってくれないと、あの狂乱の宴はそう簡単には出来ない。
これ別にお客さんが本気で楽しまなきゃとか、踊らなきゃとか、暴れなきゃとか、そういう事を思ってるって話ではなくて、
ミュージシャンにせよ何にせよ、本気なものには、対面する人間として自ずと本気に楽しんじゃったり理解しようとしたりするもんだなと。
つまらんつまらんと管を巻いて部屋にこもってる僕らにとって、そうやって人を楽しませる事に本気のクルーに会う事が、
何よりの刺激で、本当にありがたい回だ。
【パーソナリティー 社長】